皆さんどうもぽみおです!
今回は、まさに今!梅雨時期に重宝するレイングッズのご紹介をさせて頂こうと思います!
目次
レインコート
本当ならゴアテックス!とか買いたい所ですが、釣りやアウトドアで使うので汚しがちだし、3万近くも出すのは億劫ですよね(^^;)
そこで、いつも自分がお世話になっているのが、最近アウトドア界隈で人気の『ワークマン』です!アウトドア関係のウエアを探す時、まずワークマンから見るくらい頼りにしていますw
コスパに優れていて、オシャレなアイテムも多いので大注目です!
その中で、ついこの前まで使っていたレインコートがこちら!
【レインスーツSTRETCH Perfect R600】
です!耐水圧10,000mm 透湿度8,000g/㎡/24hで耐水と浸湿度のバランスが取れたレインウェアになります。
バランスが取れているので、暑い夏でも蒸し風呂状態になりにくく長時間の釣行でも十分耐えられます。
自分は使ったら洗濯する感じで雑に扱っていましたが、1年程は防水スプレーを併用して撥水状態を保てました。
洗濯時にもっと気を使えば長く撥水状態を保つのも可能だと思います。
この性能で上下セットでお値段4,900円です!
耐水も透湿度も捨てがたい!という方にはとてもオススメです!
そして、最近この先代の撥水機能が落ちてきたので、買い替えたのがこちら!
【3レイヤー浸湿ストレッチレインスーツ】
です!新しく買い替えたこちらの商品は、耐水圧20,000mm 透湿度3,000g/㎡/24hで、以前使っていた物より耐水圧を上げて、透湿度をさげました。
本当は両方とも上げたかったのですが、透湿度を10,000の物にすると、デザインが…。
なので透湿度を妥協して、こちらの商品を選びました。
以前の物と透湿度が5,000落ちるのですが、実際に使用した感じ、多少ムッとするかなぁくらいで数値で見る程の差を感じませんでした!
それでいて撥水力がアップし、デザインもアウトドアチックで、自分的にはかなり満足のいくレインスーツです!
こちらも上下セットでお値段4,900円です!
番外編としてワークマンのレインスーツで最高品質の商品もあります!
1.耐水圧30,000mm 透湿度16,000g/㎡/24h
ジャケット 13,200円 パンツ 8,360円
2.耐水圧25,000mm 透湿度30,000g/㎡/24h
ジャケット 13,200円 パンツ 8,360円
2パターンあるディアプレックスシリーズです!
こちらの商品あの有名なゴアテックスの耐水圧45,000mmには届きませんが、透湿度はゴアテックスの13,500g/㎡/24hをどちらも超えているので、ムシムシせずに快適に過ごせると思います。
お値段も両パターン共、変わらないので自分の好みに合った方を選べます!
上下合わせても2万円ちょっとなのでゴアテックスを買うよりは、お買い得なのでこちらを試す価値は十分あると思います!
長靴
長靴は、以前はワークマンでセミロングの安い適当なものを使っていましたが、経年劣化で靴底に穴が開いたのをきっかけに、オシャレで安い長靴を探しました。
そして見つけたのがこちら!
Era Men's Casual BOOTSです!
この長靴、ボディーはクロックスと同じ軽量なEVA素材で出来ていて、靴底は耐久性のある合成ゴムで出来ているので、機能面でも十分!
デザインもアウトドアチックなデザインでカーキとブラックの2種類が選べます!
機能もデザインも十分でお値段がなんと、送料込みで2,990円!
実際に使っても水が染みてきたりなどの不具合もなくとてもオススメな長靴です!
メンテナンス
防水機能を長持ちさせる為にも、使い終わった後はメンテナンスをすることをオススメします。
自分が日頃使っているのは、こちらです!
お手軽に使えるスプレータイプは、アメダスを使用しています!
前日の夜にスプレーしておくだけで、翌日の使用時には十分、雨を弾いてくれます!
アメダスはスプレータイプなので靴などにも使えるので、1本あるといざという時に凄く便利です!
洗濯後の浸け置きには、リバイベックスのウォッシュインウォーターリペレントを使用しています!
この商品は、洗濯後にぬるま湯をレインコートが浸るぐらいまで入れて、その中に30ml液を入れ10分浸け、脱水して乾燥させるだけで、撥水コーティングが出来るという商品になります。
自分は、ウエアが汚れてしまって洗濯した時に、このコーティングをしています!
洗濯後
コーティング後
洗濯した後は、撥水効果が低下してしまいますが、この液に浸して乾かすと新品の時のように水を弾くようになるので、とてもオススメです!
以上が、自分が日頃使用しているレイングッズになります!
いかがでしたでしょうか?どれも安くて利便性のある、コスパがいい商品なので、これから購入を考えている方!古くなって買い替えを考えている方!参考になれば幸いです!
では、今回も最後までご覧いただき有難うございました(^^)
また次回の記事でお会いしましょう!
ぽみお