皆さんどうもぽみおです!
今回は、陸王ダービー12日~18日の週の結果について簡易的ですが、ご報告いたします!
詳しいルアー詳細はココでの公表は控えます。
今週足を運べたのは、3日間。
1日目
初の常陸利根川の最下流で朝一からスタート!朝はトップでマイブームのバズベイトで勝負!しばらく反応がなかったが、水門前をトレースしたらガボッとバイト!
今の所ダービー中で最大の44cm!
一応トレーラーフックも仕事していてくれたので付けていて良かったなとw
その後、O.S.Pさんの新作の反応も見たかったので、護岸沿いのアシを流しているとピックアップ寸前の足元でバイト!惜しくも乗らずキャッチは出来ませんでした。
それから外浪逆浦を経由しながら常陸利根川を北上するも反応無しでフィニッシュ。
2日目
朝一北浦の水原辺りから流入河川を交えて北上して攻めて行くことに。
朝から本降りの雨だったのでいつものごとバズベイト。水原では全然反応がなく、折返しでビックベイトを投げるもこっちも反応なし。
そのまま北浦大橋を過ぎるまで何も反応なし。流入河川は雨の影響でどちゃ濁り&水温低下で駄目だと見切る。その後アシが点在するポイントを見付け、バックスライド系を投入!すると気付いたらラインが走ってる!丸呑みの42cm!
このポイントからちょっと進むとアシとブッシュが絡むポイントが!アシ周りを攻めても反応がなく、ブッシュ先端に投げたら狙っていなかったが提灯状態になり、外そうとちょんちょんやっていて外れた瞬間に、着水音にしては大きい音がしたな?もしかして!と思い再度同じところに今度はキレイにバックスライドが入っていくと、読みどうりバイト!引きが強くいいサイズかと思いきや、さっきと同じ42cm!
引き強の原因はパンパンのキン肉マンでしたw
その後は鹿行大橋で折り返し、下っていくも反応無しでこの日はフィニッシュ。
3日目
この日は、今週初日と同じ常陸利根川最下流からスタート!
連日の気温低下と雨の影響で水門が開いていて減水傾向。悪条件が多いので渋いだろうなと予測はしていましたが、見事なまでに無反応。
霞ヶ浦本湖の東岸、牛堀辺りから北上するも一回スピナベに足元までチェイスしたのが見えただけで、それから反応無し。
夕マズメ流入河川に入り、スモラバで際をランガンするとようやく反応が!
引きで察しました…。wナマズくんです。w
この日は最後にナマズくんが遊んでくれてフィニッシュです。w
今週は、3匹ともサイズアップが出来たので良かったのですが、上位に食い込むには全然足りない。
週末になるに連れ、気温低下、減水気味と悪条件が揃って来てしまったので厳しい状況でした。
キープできる魚も残り4匹なので慎重にサイズアップを決めていかないと上位に食い込めないので、そういった事も意識して狙って行こうと思います!
今回も最後までご覧いただき有難うございました(^^)
また次回の記事でお会いしましょう!
ぽみお