皆さんどうもぽみおです!
今回は、O.S.Pの新商品『ドリッピー』を早速、霞水系で使ってきたので使用感をレビューして行きたいと思います!
尚、あくまで個人的な意見なので参考程度に御覧ください!
目次
『ドリッピー』皆さんゲット出来ましたでしょうか?
自分も発売前からYou Tubeで動画を見ながら、巻くだけでテールがアピールしてくれる簡易フロッグみたいで良いな!と、かなり期待して発売を心待ちにしていました!
そして手に入れたのがこちらの2カラー!
アマガエルとセクシーシャッド
霞水系の今時期にアマガエルとイナッコが多いのでマッチザベイトなこの二色を選びました。
今回使用したタックルは、いつもラッシュアワーやキッケルキッカーなどを使っている
パワーフィネス用のタックルで10lbのリーダーを組んで使用しました。
セッティング
まずセッティングですが、わかってたことですがパーツが多いので組むのに慣れるまで多少の時間が掛かります。
ある程度フィールドに行く前に組んでおくか、最初から組んでおいて後はラインを結ぶだけにして持って行くことをオススメします!
投げ感は、自分の組んでるパワーフィネスタックルであれば、十分フルキャストもピッチングも、投げやすく決まります。
動き
肝心の巻いた感じですが、コレが意外とシビア!ちょっとでも早く巻こうもんならボディーからクルクル回ってしまう。結構意識してないとバランスを崩す感じです。
かと言ってスロー過ぎると今度は、テールがちゃんと動かなくなってしまうので、ホントに丁度いいところで巻かないと、キレイな動きになりません。
動画で見た感じもっと簡単に初心者でも使える感じかな?と思っていたので少し意外でした。
ルアー持ち
ルアーの持ちですが、これも意外と身切れしやすいので注意が必要です。
触った感じぷにぷにで柔らかいけど、匂いがゴムっぽかったので切れにくいのかな?と思っていたのですが、ちょっとキャストを失敗したりアシから抜こうとしたりしていると気付いたら身切れしていました。
今回バスを乗せてはいないので正確にはわかりませんが、恐らく食った時も身切れをする可能性は、高いのでは無いでしょうか?
なので気をつけて使用していないと、裂けて使えなくなるので気を付けてください。
反応
バスの反応ですが、これはやはりいる所に投げればいい感じです!
一回乗りはしなかったのですが、アシ際をトレースして、アシの終わりの足元でバイトがありました!乗らなかったのは恐らく回収寸前だったからだと思います。
今時期の朝一トップ狙いには、効いてくる可能性は高いと思います!
まとめ
以上が自分が使用した第一印象になります!
正直、自分で使ってみた感じ思っていたより、ん~。って感じでした。
意外と動きにシビアで身持ちの事、セッティングの楽さ値段などを考えると、ラッシュアワーの方が自分の釣りには合っているなと感じました。
ただ、テールのアピール力はその辺の、似た系統のルアーの中では強い方だと思うので、ポイント内でのサーチに使えそうだと思います。
まだ、1セットずつ残っているのでこれから使っていて、面白い反応や、印象が変われば、また皆さんにお知らせしようと思います!
では今回も最後までご覧いただき有難うございました(^^)
また次回の記事でお会いしましょう!
ぽみお