どうもぽみおです(^^)
今日は、今自分の中で最もアツい趣味!バスフィッシングについて書こうと思います!
恐らく自分と同じ30代前半の男性でバスフィッシングにハマった方は、多いのではないでしょうか!?
当時、自分が小学生2年生頃でしょうか?コロコロコミックに『グランダー武蔵』という釣り漫画が登場したんです!
流石にもう何十年も前のことなので、事細かくは覚えていませんが主人公の武蔵を筆頭にあり得ないキャストやあり得ないルアーなどを駆使してルアーフィッシングを展開していたのを覚えていますw
それと同時期くらいにTVチャンピョンという番組でバス釣り選手権的なものを
やっていたりと、バスフィッシングがかなり注目されていた時代ではないでしょうか?
そんな時代の中、小さい頃から親父に釣りに連れて行かれてたこともあり、自然とバスフィッシングにのめり込んでいきましたw
小学校の卒業文集に『琵琶湖の近くに住んで釣具屋を開くのが夢』だと書いていた程ですw
それから成長するに連れ、時代のブームも過ぎ自分もたまーにちょろっと行くくらいで
熱は無くなっていました。
ところが最近、その熱がドカーンとまた燃え上がってしまったわけですw
きっかけは些細なことで、You Tubeでバス釣り動画を観てしまったことからです!
そこから『あー久々にバス釣りしたいなー』なんて思い立って近くの釣具屋(魔界)に
行ってしまい、燻りくらいだったはずが気付いたら炎上ですw
それがここ2ヶ月くらいの話なので、知識も技術も全然“ド初心者“です(^^;)
なので間違ったこと等あるかと思いますが、常に勉強しながら成長できたらなと思ってます!
また、初心者だからこそ気づいた点などがあるので、これからバス釣り始めようかな?
初めてみたいな!って人の為になるような事を発信していこうと思います!
長々と語ってしまいましたが、次回からタックルについて書いていこうと思います。
ではまた次の記事で!
読んでいただき、ありがとうございました\(^o^)/
ぽみお
インスタもやってます!良ければフォローよろしくです!
⇓⇓⇓
https://www.instagram.com/pommy718/