皆さんどうもぽみおです!
陸王ダービー8月シーズン!4日目の釣果報告です!
今日もいつもの如く北浦東岸の流入からスタートしようと思ったら、すでに先行者が!
マジかぁ。と思いながらも次の流入に向かってみると、こっちにも先行者が!しかも明らかにいつもより車も人も多い。
さすがお盆週だなと実感させられました…。w
そんな感じで来て早々にやる気をへし折られ途方に暮れながら、護岸沿いをドライブしてやっと新宮辺りで空いているポイントを発見!
ドリフトクローのノーシンカーでアシ際を攻めていると当たりが!
あ、コレは。出ました今日も元気なキャットくんwしかも無駄にデカイw


デカイとホントに気持ち悪いですよねw
その後、新宮周辺はポツポツ空いていたのでリズムワグ4.5のバックスライドに変えて流していましたが反応が得られず。
霞ヶ浦の流入はどうかな?と様子を見に行くことにしました。
まぁ結果は案の定一緒でした。流入と本湖の繋ぎ目ら辺だけ空いていたので軽くRVクローラーだけ流して反応なし。
そのまま北利根川方面に下っていき途中のテトラで穴撃ちをRVバグ3の直リグで攻めるも無。
水門からの流れ込みも無。
どうしようかなぁ。と悩みながらサイト51さんに寄り道し、常陸利根川に行ってみることに!
常陸利根川はいつも東岸しかやったことがなかったので、今回は西岸に行ってみることに。良い水門があったので、ドリフトクローを投げてアクションつけて巻いているとバイト!


そこまで大きくはなかったですが、キレイなコンディションの38.5cm!
ドリフトクロー丸呑みでした!
カラーチェンジしてもう一度同じ所にキャストするも反応が無かったので、違うところを攻めていると今度はフォール中にバイト!


コレまた同じくらいの37.5cm!
ドリフトクローはファイト中に飛んでいっちゃいました(^^;)
それからまだ居るかと思って、攻めていましたが反応がなくなったので、水門から常陸利根川に繋がる水路をドリフトクローで流すも無。
常陸利根川に出てアシ際、杭をドリフトクローで打つも無。
しばらく時間を空けていたので水門に戻ってドリフトクローとボラコンハイフロートで反応を見るも、やっぱり反応がなかったので、次の水門に移動しました。
同じような状況だったのでドリフトクローを入れてみたのですが、こっちはバスが居ないのか反応がありませんでした。
その後、同じコースをボラコンハイフロートで通すもこちらも反応なし。
水門前から出て常陸利根川に向かって、護岸沿いをボラコンハイフロートで流していくも反応が無かったのでここで終了!
と帰ろうとした時にランディングネットが無いことに気付きました(゜o゜;
落とすとしたら唯一、途中で入った藪漕ぎした所だと思い、来た時と同じ道を通りながら戻るもそこには無く結局見つかりませんでした。
無駄出費がぁぁぁ。w
もう二度とマグネット式のホルダーなんて使わん!!と誓った4日目でした!w
では、今回も最後までご覧いただき有難うございました!
また次回の記事でお会いしましょう!
ぽみお